既にiPod touchで2週間近く遊びたおしたのでひとまず便利と思ったアプリをまとめてみましょう。まずは無料アプリから。
最初にプログラマなら入れておきたいのがHex/Bin計算が可能な「Missing Calculator」です。64ビットまでのバイナリ演算が可能です。いや便利。地味なアイコンですがなかなか使えます。
プログラマと言えばやはりエディタも外せません。無料だと「FU Editor」が使いやすいです。コピー&ペーストもできます。これもアイコンが笑ってしましますが機能はあなどれません。いやまあiPod touchでエディタがあるからと言ってプログラミングできるわけではありませんが(^^;;
プログラマのニュースと言えばIT戦士も在籍している「ITmedia」。ニュースをiPod touchでもサクサク見る事ができます。のみならず一番気に入っているのはテキストだけはダウンロードしてしまうので、オフラインでも記事が全部読めること!朝1番で更新して満員電車の中で読んでます。本は読めなくてもこれなら何とか読めます。
あと気に入っているのがやはり「産経新聞」。何と言ってもフル紙面全てが読める!サクサク動いて結構読めます。横位置の方が読みやすいですね。無料なので贅沢は言えませんが、紙面情報を一括ダウンロードする機能があると最強なんですが。オフラインだと一度表示された分は読めますがそれ以外は読めません。一括ダウンロードできるなら月数百円なら支払っても良いかと言う気になっています。検討して欲しいなぁ。
おまけとしてなんとSSHの端末ソフト「TouchTerm」まで無料アプリとしてあります。いや実用性がどれだけあるかと言うのは疑問もありますが、こういうのが何か嬉しいです。なおまだ詳しく試していませんが鍵ペアのインポート機能は無いようです。新規鍵ペアを生成してそれをサーバに登録が必要のようで。時間があったら試してみたいです。