ジョブズがいなくてAppleが参加する最後の Macworld Expo がサンフランシスコで開催中。キーノートのプレゼンは副社長のシラー氏。何だか寂しい話ばかりですが恒例の発表の方もいまひとつだったようです。17インチの新MacBookも今更だし、ソフト的にも
「iWork」と
「iLife」の新バージョンと言う事で驚くような内容では無い。
最近2台iPodが増えた家庭としては
iTunes楽曲販売がDRMフリーの方向になった事は嬉しいですね。日本でも同じ方向…だよね(^^;; いや案外違うかもしれませんが期待して待ちましょう。
もう1つ目新しいのは
「iWork.com」でしょうか。iWorkで作成したドキュメントをWeb上で共有してコメントを付けられるサービスで、β版の間は無料だそうです。なお利用にはiWorkが必要との事。…何だかこのサービスにデジャブが… って
アンテナハウスの
「書けまっせ!! PDF Webサービス」とほとんど同じ気が(^o^; 時代を先取りしていたと言う事で「iWork.com」の先行きも見守りましょう。
なんだかあんまり書くことが無いなあ… 詳しくはIT+PLUSの記事
「ジョブズ氏不在のアップル基調講演 噂の「iPhone nano」もなく・・・」をお読み頂ければ充分かと。それにしてもSnow Leopardのデモも無かったの?? Macworld Expo も1つの歴史になってしまいそうです。