Jump to navigation
2024-10-07
代理・代行の考え方 [by miyachi]
電子署名もリモート署名等が出てくると当人認証ベースになって来ます。そこも含めて代理・代行がサイバー空間上でどう考えられるかを弁護士の宮内先生にまとめて貰った資料です。オープンな資料とするためにひっそりと公開します(笑)ですのでリンク等はご遠慮くださるとありがたいです。
「代理・代行と電子取引」
2012-09-08
PKI用にOpenLDAPをWindows環境で使う その参 [by miyachi]
「その壱」でバイナリ入手編を、
「その弐」でプログラミング編とやってきて一応終了しようと思ったのですが、読んで頂ければ分かりますようにすっきりと終わっていませんでした。なので「その参」としてバイナリビルド編をお送りします。「その弐」までは公開されているバイナリファイルを利用しましたが、以下の問題がありました。
A)メモリリークが生じる
B)スタティックリンクができない
そこで今回は自分でOpenLDAPのソースからバイナリをビルドしてみようと言うことになります。まず準備とし以下のファイルを用意します。
1)openldap-2.4.32.tgz まず本体を本家ダウンロードから入手
2)mingw-get-inst-20120426.exe ビルド環境のMinGWをこちらから入手
3)mingw-libgnurx-2.5.1-bin.tar.gz regexのバイナリ
4)mingw-libgnurx-2.5.1-dev.tar.gz regexの開発環境
5)groff-1.20.1-bin.zip soelem.exeが必要なのでgroffから入手
MinGWをインストールした後に、mingw-libgnurx-2.5.1-bin.tar.gzとmingw-libgnurx-2.5.1-dev.tar.gzを上書きコピーして、groff-1.20.1-bin.zipからsoelem.exeだけでもコピーしておきます。その後でMinGW Shellを起動して、openldap-2.4.32.tgzを展開しておきます。
$ tar xvfz openldap-2.4.32.tgz
$ cd openldap-2.4.32
これでインストールの準備完了です。
[続きを読む]
2009-04-14
神輿は、ロックだ。叫ぶのだ。 [by miyachi]
今年は西暦の奇数年なので
神田祭は2年に1度の本祭です。と言う事で5月10日(日)には神輿が
神田明神に宮入します。本祭が2年に1度なのは江戸時代に豪華になり過ぎた祭をもう1つの大きな祭である山王祭と交互に行うようになったからだとか。
うちの事務所も
神田大和町会に入っているのでいつものように1口寄付をしました。
「神輿担いでよ。」とも言われるんですがいや身体がついて行けそうもありませんから…
「飲むだけでもいいよ。」と言われると少し惹かれたりして(笑) 公式ガイドブックが貰えるのですがパラパラ捲っているだけでも楽しいですね。
神田一帯はこれから祭が終わるまでだんだんと祭ムード一色になって行きます。既にあちこちにポスターが貼られています。その一枚が楽しかったので写真に撮ってみました。ロックも祭もソウルフルって事でしょうか。暇があったら見物くらい来たいもんです。
2008-03-07
最近買った&読んだ書籍等 [by miyachi]
昨日の帰りに書泉ブックタワーに寄って漫画とSF本を購入。まずは毎度御馴染み
「鉄腕バーディー」の18巻が出た。温泉編がこの巻で終わるとは思っていなかったがテンポ良く進んで結構面白い巻でした。本筋に次巻くらいから絡んでくるのかな?某教団も出てきてたし。しかしさすがに温泉編はやはり裸が多いぞ(笑) 次巻の予告では今後の展開も裸が多そうだが(^^;; それにしてももう18巻!本棚ではかなりのスペースを占めています。
さて本屋に行ったもう1つの目的は現在読んでいる谷甲州
「パンドラ」が全4巻の2巻目に入ったので後半の3巻と4巻を買うことでした。2巻途中まで読んだところでのパンドラのキーワード技術としてはテラ・フォーミングと進化でしょうか。作者らしいハードな展開で思わず次々に読み進んでいます。ちなみにこの本は以前に単行本の上下巻で出ていたものが文庫本の全4巻になって出たものでした。私の読書時間である通勤途中で読むには文庫本だと助かります。まあ他にも金額的だったり自宅での保管だったりの面でも文庫本の方が良いのですが(^^;
さて先日読了していた本としたは、こちらはライトな
「マップス・シェアワールド」です。原作の漫画「マップス」も以前は全巻揃えていたんですが自宅書庫のスペース不足で手放してしまいました。この本を読んでまた読み直したくなったので少し後悔(^^; 最近では続編の
「マップス ネクスシート」も出ているのですがやはりオリジナルが一番だったよーな気が。オリジナルの「マップス」も文庫判でまた出ないかなぁ… 閑話休題。「マップス・シェアワールド」は6人のSF作家によるアンソロジー本です。各作家で
味があって楽しいです。笹本祐一氏の軽いノリは原作に近くて目の前に情景が浮かんでくるようでした。後書きにある原作者である長谷川裕一氏の言葉。
「作中登場の数字を百ですむところを千に、万ですむところを億にと無駄に大きくしつつ描いていた…」
と言うのが最終的にあれだけ大きなマップスの話になったんだなと、スペオペの醍醐味を感じたりして。何はともあれ「マップス」ファンならこのアンソロジー本は読むべし!
最後に宇宙ネタを1つ。「宇宙の傑作機」執筆陣の一人である
水城さんがご自身のサイトで
「中国の宇宙開発史」を2月から不定期にアップされています。ネットに埋もれるのは惜しいのでこの場をかりて宣伝!最近は旧ソ連ネタはかなりネット上で見られるようになりましたが、中国宇宙開発をこれほどしっかりまとめた例はまだ無いのでは?宇宙開発ファンならこのサイトも見るべし!
2007-08-27
皆既月食。それも夕方6時50分から皆既月食状態になってその状態が夜8時22分まで続くと言う絶好の観測状況なのですが… なに?明日の午後東京は雨ですか?降水確率が50%もあるらしい… う~んうちの子供も楽しみにしていたんですがこれじゃあ見るのは難しいかなあ。少しでも晴れ間が出ることを祈りましょう。
さてもう8月も終盤。夏休みでキャンプに行ったりしていたのですが全然ブログに書けてないなあ。来月くらいからは少しはブログも頑張りたいと思います。
[2007-09-04追記]
東京はやっぱり曇り空&豪雨で見れませんでした。残念!
2007-06-30
6月は1回もブログを書いていない…
かなりよれよれですが生きております。仕事しています。生存報告を兼ねてつらつらと。
まずは予告から。弊社の
Le-XAdESライブラリを使ったツールXAdEStoolですが、公開中のバージョンはタイムスタンプのハッシュ計算にミスがあり、JISやECOMのものと一致していません。新しいバージョンは3月には出来ていたのですが忙しくて公開していませんでした。来週には何とか公開できるように致しますので、今暫らくお待ち下さい。今後のバージョンはECOMのテストも通っているものですので少しは信頼性が上がっていると思います。
# さあ告知したからには頑張らねば!
# 公開中はβ25版だが内部的には既にβ28版が…公開するのはβ29版になる予定。
趣味の方では遅まきながら
朝日ソノラマが無くなることに。詳しくは
こちら。エリアルをはじめとする笹本先生の本も多く出版しており、最近流行のライトノベルのはしりだったように思います。でも今のライトノベルとは違い内容もしっかりした本が多かったので好きだったのですがこれも時代の流れでしょうか。一読者として楽しい本を沢山出版してくれたお礼を言わせて頂きます。ありがとうございましたm(_ _)m
お仕事の方は最近急に
OpenSSL関連が増えています。MacOSもUnix系だしOpenSSLが使える事が判りました。キーチェーンと組み合わせて使うこともできたのでMacOS-Xでの電子署名も出来るようになりました。ってニーズあるのか?MacOS-Xプラス電子署名って?OpenSSLとWindowsのCryptoAPIの組み合わせも色々出来るようになりました。Windows証明書ストアに入っている秘密鍵を使って署名する事もできます。
と言うことで電子署名系のお話が最近大変多くなりました。貧乏暇無し状態が続いていますが暇よりは良いですよね(^^;; さあ7月も頑張ろう!
2007-05-28
SUICAからPASMOへ [by miyachi]
私の通勤はJRは使わないで地下鉄のみです。しかしながら外出時にはJRも良く使うので
2年前にSUICAを嫌々購入していました。いや分厚いカードが増えたのが嫌だったんです(^^; と言う訳で既に私の財布にはSUICAカードが大きな顔をして入っている…のだからこれを
PASMOの地下鉄定期券にすれば磁気定期が1枚減るし乗り換えも楽だし…
ちょうど定期券の更新だったので、今朝PASMO定期券に変更して来ました。またデポジット料金500円取られましたが、少しでもカードが減って少し良い気分。嫌々だったSUICAの時とはえらい違いです(笑)
ちなみにPASMOは皆さんご存知のように凄い売れ行きだったので定期券購入でも無ければ
現在は入手できない(リンク先PDF注意)そうで。それでも足りなくなる可能性があるそうです。東京近郊だとほとんどの公共交通でSUICA/PASMOが使えるのでここまで来ると確かに便利ですよね。
さて後は
SUICAカードをJRの窓口に持って行ってデポジット料金500円を返してもらわねば!
2007-05-11
次の日曜日がいよいよ神田祭の神輿宮入です。なかなかブログを更新する暇も無いのでせめて画像だけでもアップ。
2007-03-27
3月はまだ1回もブログ書いて無い… このままではイカンと言う事で1つくらい投稿しておきましょう。とは言えネタをまとめている暇は無い(^^; と言う事で本当ならキチンとアナウンスしなきゃいけないことを1つ書きます。
弊社で開発している長期署名ライブラリ
Le-XAdESを使った
電子申請の仕組みが
日本認証サービス(JCSI)様にて20日より稼動しております。日本認証サービス様は証明書を発行する認証局ですが、証明書の更新に電子申請が可能となりました。詳しくは4月になってからリリースする予定です。
Le-XAdESライブラリとXAdEStoolも4月になりましたら新版をリリースします。ああここ数日花粉が酷い状態です。今がピークかなあ… 来月になればきちんとブログも再開する予定です。でも1ヵ月更新が無い状態だったので既に忘れ去られているかも(^^; と言うところで今日はここまで。
2007-02-13
はやくも花粉の季節 [by miyachi]
最近ブログ更新さぼり気味ですみません。色々とジタバタしています(^^; ジタバタしている毎日ですが先週末くらいからふと気が付くと鼻センサーがヒクヒクと… どうも暖冬の影響で早くも花粉の季節がやってきているようです。
と言うことで久しぶりに
ヘップチンの花粉予報(関東南部)を見てみると伊豆や房総の方はもう真赤(右図)でした(-_-;; まだ2月の初めだと言うのに今年は本当に早い!どうせならその分早く終わってくれると嬉しいのですが。昨年は花粉が少なくて良かったですが今年はどうなるやら。
事務所も今日から空気清浄機を稼動させ、花粉薬も買ってきました。いつもは
パブロン鼻炎カプセルSを愛用していましたが、今年は新発売の
パブロン鼻炎カプセルZを買ってみました。これまで医療用として一般売りされていなかったフマル酸ケトチフェンの薬です。第2世代型の抗アレルギー薬とかで副作用が少ないのが特長だとか。パブロン鼻炎カプセルSは良く効くのですが猛烈な眠気が襲ってきます。プログラミング中に眠気は大敵なのでパブロン鼻炎カプセルZに期待です。ただ効果的には第1世代よりも低いような書き込みもネットにあったので、花粉の飛散が酷くなったら従来のパブロン鼻炎カプセルSに戻すかも。
なので本格的な花粉の症状が出るのが少し楽しみな今日この頃だったりもします(笑)さてどうなりますやら。
2006-08-18
7777777を踏む [by miyachi]
いつも巡回している
「いしかわじゅんホームページ」でゾロ目のアクセスを踏んだ。見事に7が7つ並んでいるね。777万7777番目のアクセスです。ちなみに以前に
キリ番のアクセスが惜しいとか書いた事もありましたね。
キリ番はメロンが貰えるらしいがゾロ目は何も無いようです。でも記念と嬉しかったのでとりあえず報告のメールをしたら返事を頂けたりして古くからのファンとしては嬉しい限りでした。
今回は朝会社に来てアクセスしてみたら7777750くらいだったので数分おきに時々チェックしてたら数回でゾロ目が出てしまいました。どうせ無理だろうと思っていただけにビックリ(笑)こいうのは自然体が一番なのかも。とりあえず
「やったね!」と言う事で今晩帰ったらまた氏のマンガを読みなおそう!
ところでカウンタシステムによっては同時アクセスだと同じ番号が複数人に出る場合もある。ここはどうなのかなあ?他にも数人いたりして(^^;
この投稿は昨日書きたかったけど下にあるようにサーバ更新作業してたので今日になったのでした。
2006-08-14
世間はお盆休みだけど早めに夏休みをとった私は今日も出勤。ところがまだ自宅にいた7時半過ぎに灯りがチカチカしたと思ったら停電。朝の時間帯だけにトイレ・洗面・洗濯と電気と水道を使う必要があるのに、停電で水道も止まってしまう。そうかうちのマンションはポンプ式の水道なので電気が止まると水道も止まってしまうのか…これまで停電は昼間の時間帯だったので気が付いてませんでした(^^; 10分程で自宅近所の停電は復旧したのでいつもより30分遅い8時前に会社に行く為に家を出た。
したらば…駅近辺はまだ停電中だった…orz バスは動いていたので少し北上して総武線に出るか… と考えていたらば、なに?東京全域で停電?JRも動いてない?携帯で自宅に連絡したらTVのニュースでもやっているらしい。駅自体の停電はやはり5分くらいで復旧したがホームに入っている電車も当分動きそうに無いらしい。
う~む自宅に戻っても仕事できるが今日は暑いので自宅までの往復は避けたいし… とりあえず駅前のマクドナルドで避暑しながらノートPCで仕事しているか。と100円マックシェイクを買って席についたあたりで同様の事を思ったのかワサワサと人がマクドナルドに入ってくる。良いタイミングだったな(^^; しばしノートPCで仕事する。
8時半くらいに新宿方面の電車は動いたらしいとの噂話が(店内は満員状態であちこちで携帯にて皆さん情報収集中なので声が聞こえるのだ)。同時に自宅から携帯に都営新宿線は動き出したとのニュースがあったとの連絡が。
ホームに行ったら確かに動いていた。ただ途中で先に電車がつかえているとかで停車するのでいつもよりは遅い。やっとこさ9時半過ぎに会社到着。私は都営新宿線1本で来れるのでまだマシです。やれやれ(^o^;;
会社も停電だったと思うのだがサーバやネット機器はUPS(無停電電源装置)を使っているのでとりあえずセーフだったみたいで元気に稼動していた。写真はUPS様。良かった良かった。
停電の原因はまだわかっていないようだが、浦安なんかの千葉や横浜でも停電していたらしい。
クレーン船が送電線を引っ掛けたと言うニュースもあるようだが、それにしては影響の範囲が広かったですなあ。これがお盆休みの最中じゃ無ければ混乱はもっと酷かったでしょうね。一部では信号機も消えていたそうですし。首都圏のインフラも脆弱ですねえ。
2006-08-08
今日のお昼
80's帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトル
なるコーラを思わずコンビニで買ってしまいました。⇒
うぅ懐かしい~(;;)
まあ250円もするんですが、元々おまけに弱い
体質だったりするもので、自然手が伸びてしまいましたね。
いやあ箱から空けた途端、
小学生だった頃の小生の記憶がネオンサインのように
くっきりと蘇えってきましたぁ。
そういえばあの頃は都内にも沢山緑があってドラエモンに出てくるような
原っぱがあちこちにあって、よく缶蹴りや野球してたようなぁ~
てなノスタルジック・フラッシュバック!!
あれ!?でも考えてみると小生が小学生とすると
70'sだったりするんだけどおかしいな???
で、よくよく箱を見てみると、第1次ヨーヨーブームが
1970代だったらしい...
こ(∵
2006-07-24
今週末から夏休みだと言うのに梅雨明けはまだまだのようです。今日外出した時に撮った一枚でも貼り付けておきましょう。写真を撮るのには結構雨は質感が良く出てよかったりするのですが… とは言え程度問題はありますね。災害に遭われている地域の皆さんは大変です。
東京はと言えば多摩地域は雷雨なんかも頻発しているようです。ただ私の住む江戸川区や事務所のある千代田区はシトシトした長雨程度でそれ程大したことはありません。せいぜい外出する際に面倒と言う程度です。湿度はありますが気温は低いのですごしやすいくらいですね(^^;
来週くらいには梅雨も明けて夏らしくなるのかな?できれば実家に帰る金曜日の夜くらいには雨が降らないで欲しいです。雨の中の高速長距離移動は辛そうですから。
ん~あんまり意味の無いことばかり書いているな。まあ今日の投稿は梅雨らしい画像でも貼っておくかと言うことが目的だったりするもので(笑) 来週には夏らしい画像でも貼りたいもんです。
2006-07-05
バーディー&バスタード [by miyachi]
イタリアがドイツに勝ち、スペースシャトルは無事に打ちあがり、それを狙っていたようにテポドン2が発射された。なんか無茶苦茶やなあ…
さて昨日は
「鉄腕バーディー」の13巻発売日。早速本屋のコミックコーナーに………うわなんと
「BASTARD!!」の24巻も出ているじゃないか!2年ぶりかな?これまた早速購入をば。
どっちを先に読むかと言えばやはり2年ぶりのBASTARDから。う~む話がなかなか進まん(^^; ストーリーは収束よりも拡散の方向だから仕方が無いのだが(笑) でも久しぶりのメンバー(四天王)が全員出てきたのは良かったかな。アビゲイルはほんのちょっとだったのが残念だが次巻かその次くらいには出てきそうです。キャラ的にはアビゲイルは結構好きなんけど… ネタバレになるからこんなところで。25巻はまた2年後か?気長に待ちましょう。
んで次にバーディーを読む。こちらは昔話がやっと終わった。これをやっとかんと話が繋がらないんだろうな。と言うことで本筋のストーリーはこれまたほとんど進まず(笑) BASTARDと違ってバーディーは年に何冊も出るから良いですが。
それにしても最近はコミックと言えば続巻ばかりの購入だな。あんまり最近のコミックに食指が動かないんだが… 私の
偏った趣味に合いそうなコミックがあればどなたか教えて下さい(笑)