「PDF長期署名ライブラリLE:PAdES:Lib」と「PDF基本署名ライブラリLE:PAdES-Basic:Lib」がバージョンアップして、V1.03.R1 となりました。追加された機能等は以下となります。
1)
アマノタイムスタンプサービス3161 Type-T 対応
2) ジャパンネット
DIACERTサービス 対応
3) 帝国データバンク
TDB電子認証サービスTypeA 対応
4) JIPDEC
JCAN証明書 動作確認
5) OpenSSLバージョンをV1.0.1gに更新(Heartbleed Bug修正版)※1
6) 標準のWindowsビルド環境をVS2005からVS2010に変更
7) V1.02.R1から多数の細かな障害修正(大きな障害修正はありません)
8) 入力PDFや出力形式に関する互換性向上の為の細かな対応
- ※1 LE:PAdES:LibにおけるHeartbleed Bug問題。
- Windows版ではHeartbleed Bugの影響はありません。Linux版ではタイムスタンプ取得やCRL/OCSP取得時のHTTPSクライアント通信時には影響がありますが、サーバ側ではありませんので他にDNS偽装等の可能性が無ければ影響はありません。本V1.03.R1より対応済みのOpenSSLになりました。
特に アマノタイムスタンプサービス3161 Type-T 対応により、従来必要だったアマノ様ご提供の別ライブラリを必要とせず、弊社ライブラリのみでご利用が可能となりました。これにより日本国内の
タイムビジネス認定センターの認定TSA(RFC3161方式)には全て対応が可能となりました。更に
特定認証業務の認定電子認証局への対応と動作確認も進んでいますので、安心してご利用頂ける環境になりました。
またV1.03.R1よりアンテナハウスのサイトでも正式に製品ページがオープンしています。
ニュースリリースと
製品ページをご覧ください。製品ページでは以下のようにFAQページ等も充実していますので弊社製品ページよりも情報が充実しています。
長期署名PAdESライブラリ 製品ページ トップ
製品概要
機能紹介:認証局とタイムスタンプ局
事例/実績
動作環境/制限事項
ライセンスと価格
評価版のお申し込み
長期署名PAdESライブラリ よくいただくご質問
評価版もお申し込み頂くことで取得可能です。評価版については以下の制限があります。
- 評価版で入力するPDFは最大3ページまでとなります。
- 評価版で付与する電子署名の署名理由には常に「LE:PAdES:Lib Evaluation」がセットされます。
- 評価版はフル機能の長期署名版(LE:PAdES:Lib)となります。署名基本版(LE:PAdES-Basic:Lib)の評価版はありません。
- 評価版にソースコードは付属しません。
- 評価版は業務に利用すること(有償無償に係らず商用利用)は出来ません。
評価版はWindows版とLinux版のそれぞれ32bit/64bit版が提供されます。マニュアルやサンプルソース等は全て入っておりますのでご評価時に是非ご利用ください。購入に関しましてはこれまで通り直販も可能ですが、できましたらアンテナハウスからのご購入をご検討ください。
![](/logo/s/LE_PAdES_Lib.png)