2008-01-16

MacBook Air  [by miyachi]

噂どおりアップル製としては久しぶりのサブノート機「MacBook Air」発表された。常にバッグにdynabook SS 1600(B5サイズ・重さ1.1Kg)を入れている私としては重さ1.36KgのMacBook Airは正直微妙な重さである。厚さ2cm未満と薄いが大きさはA4サイズなのか~ あと400g軽くなると最高なのだが…せめてあと200g… いや結構この重さの違いが大きいんですよ。軽くて丈夫でキーボードが両手打ちできればサイズはどーでも良かったりしますし。多少厚くても大きくても軽ければOK。

値段は80GBのHDD搭載で22万9800円、CPUを1.8GHzにして64GBのSSD搭載で38万8400円。これはそう高いとは思えない。特にHDD搭載モデルの場合はまあ妥当な線であろう。ただ私が使うとしたらWindowsとのデュアルブートにすることになる。その意味では80GBのHDDでは少し小さいか?(最近の開発環境とかはディスク容量喰いすぎです。) 増設不可だが最初からメモリが2GBあるのはGood!あとWebカメラのiSightが付いているのは良いかな?ボディ材質はアルミニウムとのこと。最近のアップルのノートPCの作りからみると丈夫そうではあります。(だから重い…)

少し問題と思えるのはインターフェイスだろう。USBが1ポートしかない。わざわざI/Oドアを引き出さないと入出力ポートが見えないのはアップルらしいこだわりだが、せめてUSBは2ポート欲しいところ。USBハブを持ち歩けば良いってか?でもUSBドングルを使うソフトも持っているし、う~む(^^;; それともBluetooth内蔵だからマウスはそっちを使えってか? しかしUSBよりも問題なのはイーサネットのインターフェイスがAirMacしか無い点だ(まぁ名称がAirなのだから当然なのかな?)。自宅はWi-Fi環境だけど、事務所はセキュリティの面からも現在は有線のみなのです。

バッテリーは5時間とのこと。これも最近のB5ノート機に比べるとやや劣る。まあ5時間持てば実用上は問題はあまり無いだろうけど。致命的なのはバッテリー交換不可な点だ。1日がかりの外出では充電している暇が無いので予備バッテリーは必須だよなあ…(T-T)

以上を見て行くと、見栄えは良いしフルサイズのキーボードが使える点や液晶解像度(1280x800)は合格なんだけど、微妙に重さとバッテリー交換不可な点とインターフェイスの少なさが私的には不満なのでした。ビジネス用ではないんだろうな。物欲としてはそそるものがあるが、dynabookからすぐに乗り換えるには魅力不足でした。残念!<と言いつつポチッとしてしまいそうで恐いが(^o^;

でもまあこだわり(ケーブル利用の徹底排除やサイズや外観)はアップルらしいし、現在のMacBookに比べれば重さも1Kg近く軽くなっているし、それなりに売れるんだろうな。大成功はしない予感。つーかこれが成功しないとまたアップルはサブノートを作らなくなりそうで嫌だなあ…
2008-01-16 09:51:22 - miyachi - - [CG/MAC] -