Jump to navigation
2005-05-10
先日ビデオ付きDVDレコーダを買おうかどうしようかと言っていたが、日曜日に行ったヤマダ電機でちと見てみる。が3万くらいのビデオ付きDVDレコーダにはDVビデオカメラ接続のDV端子が付いていない事を発見する。そりゃそうだわな…安い廉価版なんだから…
と少し値段が高い方(4~5万円)を見てみるとDV端子もちゃんと付いている。そこで日立のビデオ付きDVDレコーダが展示品1台限りだが税込2万9300円+10%ポイント還元で売っている。機種は
DV-RV7000と言う奴だ。一応現在のパンフにも載っている現行品だがサイトをチェックすると製造は既に中止されているらしい。物をチェックするとDV端子もちゃんと付いている。う~む…………悩む事数分。展示品だが電源ケーブルは折りたたまれたままで利用はされていない状態の様子。半年くらい店頭にあったのかな………また数分悩む…で最終的には買おう!と言う事で購入してしまう(^o^;;
ちなみにポイントは購入したその日は使えないらしい…せこい!せこいぞ
ヤマダ電機!今度来てポイント分使ったらもう来たく無いと思ってしまいました。逆効果ですねぇ!
さて外見もそんなに汚く無かったがクリーニングして貰い持ち帰り早速現在のビデオデッキの替わりに設置しよう…と思ったがしまったD1/D2ケーブル買ってくるの忘れた!自宅のソニー液晶TVのD端子は2系列あってまだ1本も接続していないのであった。せっかくだからD1/D2で接続したいと思い再度近所の電気屋に出撃してついでにDVD-RとDVD-RAMメディアも買ってくる。
従来あった古いビデオデッキは子供用としてTVの上に移動させる。LDプレーヤもあるんだがこいつをDVDレコーダの後ろにある入力ラインに繋いでしまう。これで古いLDもDVD化できるはず!夜になって古い8mmビデオを引っ張り出してきて古いビデオからDVD化を始める。が子供を撮った8mmテープって2時間テープで24本もある…これ以外にDVテープが既に10本以上あるし…DVD化計画はかなり時間がかかりそうです。
さて昨夜はTV番組をDVD-Rに予約録画した。ファイナライズをかけて試しにPS2(我が家のこれまでのメインDVDプレーヤである)に入れてみる…認識しない…、んではマックを立ち上げてスーパードライブに入れてみる…認識しない…、ではコンボドライブに入れてみる…おぉやっと認識して再生が出来たぞ!って1勝2敗かい!互換性には問題がありそうです。とほほ。Windowsマシンでも試してみようと思います。その辺りのレポートはまた今度。
しかしDVD化して互換性が高そうなのはやはりマックでiDVDを使った場合かも。でもこれは時間がかかるんだよなぁ…困ったもんだ(-_-;
[追伸] Tigerはいまだインストールできず!
2005-05-06
iDVD&GWその2 [by miyachi]
GW後半こそTigerのインストールをと思ったら家族が体調を崩してインストールできませんでした。写真は初日に行った
近所の公園の風景でも。せめて少しはGWっぽい画像って事で。江戸川区って公園は多くて良いですね。
さてTigerはインストールできませんでしたが、九州の実家に送るビデオを今回からDVDにしてやろうと言う事でiDVDとiMovieを試してみました。まずはキャノンのDVカメラをFireWireでマックに接続してiMovieを起動します。これはさくさくと取り込みが完了して不要な部分を少し削ったりして1時間ちょっとの素材ムービーを作ります。作業的には初めてだったせいもあり2時間くらいかかりました。データは無圧縮だと思いますが20GBくらいハードディスクを使ったようです。ここまで順調なのでふんふん♪とiDVDを起動します。
ここで1つ問題が発生。Pantherが入っている、つまり自分のホームディレクトリがあるパーティションの残りが4GBくらいしか無かったので容量が足りないとの警告が出てしまいました。作業用のパーティションは別にあってiMovieのプロジェクトはそちらに作成をしていたんですが…iDVDの作業用はどうやって変更すりゃ良いんだ?と悩む時間が勿体無かったのでいらんファイルを削除して10GBくらい確保してから、再度iDVDを起動します。今度はOK!
メニューの種類を選んでDVDへの書き込みを実行します。なんかダイアログが出て来てレンダリングが開始されました。でもなんか遅いぞ??先にも書いたように1時間ちょっとの素材でしたが結局4時間くらいかかりました。ちなみにうちのマックはPowerMacG4/867Dualです。まぁ確かに最近のG5なんかに比べればかなり非力ではあるんですが、使えない程遅くは無いと思うんですが…やっぱり非力なんだろうなぁ(^^;
とりあえずDVD作成開始から6時間くらいかかって1枚の作業が完了です(笑)遅いぞ!ただし出来たDVDをPS2に入れて再生をして見せたら家族からはメニューの出来なんかは好評でした。時間がかかっているのはMPEG2へのエンコードだと思うのですが、やはりソフトエンコードが遅いって事かな…ハードエンコードが欲しいぞ。これまで10年間くらいかかって撮り続けてきた子供達のビデオをDVD化したいところですが、この速度ではどれだけ時間がかかるやら…あと問題は半分以上は8mmビデオだって事です。こういう場合は素直にビデオ付きのDVDレコーダーを買うと良いとの話もあります。それなら3万円程度で済むし。
キャプチャハードも3万円近くはするんですよねぇ…さてどうしようかな。
出来たDVDは1枚は九州の実家へ、もう1枚作って自宅用にします。素直にiDVDでもう1枚続けて焼けば良いのですが、せっかくDVDコピーの為に
Double Saucer 2を買ったので試してみます。うちのマックには最初から付いていた松下製のコンボドライブと、後からバルクを買って増設したパイオニアのスーパードライブの2つが入っています。読み込み元をコンボドライブにして先ほど作成したDVDを入れると…あれ?認識できない?試しに読み込み元をスーパードライブにするとOKです。う~むアップルのiDVDで焼いたDVDが純正のコンボドライブで読めんのかい!と突っ込んで溜飲を下げたところでスーパードライブだけを使ってコピーしました。こちらは全く問題無し。う~むバルクでスーパードライブをもう1台買って来てコンボドライブと入れ替えてやろうか…って意味無いし(^^;
GWも残りはいよいよあと2日に。Tigerのインストールまで辿り着けるのでしょうか…
2005-05-02
旅行から帰って来て翌日は下の娘を連れて秋葉原へ。先日予約をしていたMacOS-X 10.4 Tigerを購入する為です。岩本町の駅に着く前に娘は寝てしまったので抱っこしたまま、まずは書泉ブックタワーへ。欲しい本があったが見つからず出ようとしたら娘がおきたのでラオックスのザ・コン館へ。6Fに上がるとTigerの箱が山積みです。早速購入して福引のガラガラを娘に回させると5等とかでTigerのSpotlightキーチェーンが当たりました。
ITmediaのニュースにもありましたがアップルストアーでも同じ物が当たっていたようです。あとなぜかジュースも1本貰ったけど、子連れだったから?予約特典として何でもソフトが10%引き(アップル製品は5%)を使って今更ながら
iLife'05と
Double Saucer 2を購入。ラオックス出口で更に福引が出来たので娘に回させるものの
うまい棒を2本ゲットしただけ。秋葉原デパートで娘にお駄賃代りにソフトクリームを食べさせて帰宅。うまい棒は娘が喜んで晩飯も食わずに食べました(笑)
帰ってからまずはPantherのままで
iLife'05と
Double Saucer 2を入れて遊ぶ。iLife'05はCD-ROMとDVD-ROMの2枚が入ってます。中身って何か違うの?iLifeを買ったのは自宅のマックにバルクのSuperDriveを入れたのでiDVD2が欲しかったから。Pantherでは古いiDVDは動作しませんした。
GarageBandで遊んでいたら下の娘が来たのでしばし遊ばせる。キーボードが表示されたりして楽しそうである。
と言う事で夜になったらTigerを入れようと思いパッケージだけ開けてみる。あれ?枚数が少ない?と思ったらTigerからはメディアがDVD1枚になったようです。PantherはCD-ROMが何枚かありましたが、これってTigerからはDVDのみって事かな?まぁ最近のマックはコンボかスーパードライブなので問題は無いとは思いますけどね。あと
iWorkの体験版も入ってました。で夜になったら疲れから寝てしまいましたとさ(笑)Tigerは今晩に持ち越しです。
Tigerと言えば先日の富士サファリパークでも虎を見ました。夕方にはノシノシと藪の中を歩いていましたが風格がありますね。ライオンは群れているのと一杯いたのでちと風格負けかも。MacOS-X 10.5の愛称は何でしょうね。MSのロングホーンと時期的には出るタイミングが近いんじゃ無いかと思いますが、今度はいよいよ
Lionかなぁ…